概要[]
エイニオサウルス(Einiosaurus)は、ジュラシック・パークシリーズに登場する恐竜の一種である。
恐竜データ[]
白亜紀後期の北アメリカに生息していた角竜の仲間だが、体長は6メートルとやや小柄だった。
本種最大の特徴が前方にカールした鼻のツノで、ものの見事な逆フック状になっている。
身を守るにしては非常に不釣り合いなこのツノは、長い年月による地層の圧縮でこのような形になったとか、一種の奇形でたまたま鼻まがりな個体が生まれただけという説が出ているが未だ確証には至っていない。
鼻づらがキレイに残っている化石は1つしかないものの、化石自体はいくつか発見されており、全部で15体分の骨がまとまったボーンベッドが発掘されている。 そこから推測するに、同地にて生息していたパキリノサウルスやセントロサウルスと同じように群れを成して生活していた可能性が示唆されている。
シリーズにおける活躍[]
主にゲームを中心に活躍しているが、炎の王国出演を打診されていた過去があったりする。
Jurassic World™: ザ·ゲーム[]
角竜の一員として堂々の参戦、レアリティはなんと最高ランクの「レジェンド」
エイニオサウルストーナメントで優勝し、エイニオサウルスパックを手に入れることで解禁される恐竜。 今はそのトーナメントはないようなので、課金してVIPカードパックを購入するなりして入手しましょう。
レベルが上がるにつれて色が明るくなり、鼻っ柱のツノも巨大化するが、あまり変化ないように見える。 元々のビジュアルが奇抜すぎることが影響しているのか、単なる主観なのか分からない。
Jurassic World アライブ![]
お出かけすると出会える恐竜として登場。 レアリティは「ノーマル」
角竜類特有のスキルこと「スタン攻撃(交代)」を備えている。 攻撃力はやや低めだが、ダメージ減少洗浄技と体力回復ができるため、それらを併せてチクチク刺す戦法が得意である。
ヌンダスクスと融合すると、エイニアスクスというハイブリッドにすることができる。
Jurassic World: Primal Ops[]
アップデートにて参戦したレジェンダリー恐竜。
イベントにて登場する予定であったが、出番が来る前にゲームがサ終したため、ロクな出番がないままフェードアウトしてしまった可哀想な恐竜。 一応アプリをダウンロードした全てのユーザーに対してDNAが配布されたため、終わりが来るその瞬間までは使うことは可能だった。