ジュラシック・パーク Wiki
Advertisement

Get away! He's Coming!

概要[]

カルノタウルス(Carnotaurus)は、ジュラシック・パークシリーズに登場する肉食恐竜である。

シリーズにはロストワールドから参加している古参恐竜だが、炎の王国が公開されるまで銀幕デビューを果たせなかった不遇の恐竜でもある。 当記事では映画デビューに至るまでの長く険しい道のりについて解説していく。

恐竜データ[]

白亜紀後期の南アメリカに生息していた肉食恐竜で、名前の意味は「肉食の牡牛」である。

その名が示す通り頭には2本のツノが生えており、その姿はまさにトカゲの形をした牛である。 何故このようなツノが生えているのかは一切謎で、武器にしてはかなり小さいこともあるため、メスの気を惹くためのディスプレイとして使用していた説が現在では濃厚とされている。 彼らの世界ではデカくて鋭いツノこそがイケメンの指標となっていたのかもしれない。

カルノ 化石
全身骨格

ツノ以外に目を引くのが、ティラノサウルス以上に短い前足であり、一見すると肘と手のひらが一体化していると見間違うほど短かった。 人間で例えるなら小さく前へならえの状態で生活しているような感じゆえに、さほど使い道はなかったのだろうと思いきや、何故か指が4本生えており(ティラノは3本で、内一本はコブのように小さい)肩の骨が発達していたことから可動域が広かったことが分かっている。 ラジオ体操でいう腕を回す運動くらいならば余裕でできたほどであるというが、何故そこまで腕を動かせるのか、それが生活においてどういう役割を果たしていたのかはツノの使用用途以上に謎に満ちている。

化石は上半身しか発見されていないものの、比較的状態が良かったことと皮膚の化石が存在していたことから、彼が所属するアベリサウルス科の中では非常に研究が進んでいる恐竜である。

壮絶なる下積み時代[]

ロスト・ワールド-ジュラシック・パーク2-[]

イスラ・ソルナ島に生息していた肉食恐竜の一種で、今作における中ボスとして主人公一行の前に立ちふさがる。

インジェン社の研究所跡地をナワバリとしていたらしく、カメレオンのような擬態能力を使って、獲物を欺き捕らえるのを得意としていたようだ。 作中ではこの能力を存分に発揮しマルコムたちを翻弄、ティラノサウルスラプトルなんぞ目でもないと言わんばかりに、彼らをとことん追い詰めた。 弱点は強い光である。

このように主役ですら食ってかかるような活躍と印象を残した彼であるが、その後はコミックやゲームにチョロチョロっと出演するだけで、10年以上大衆の目に触れる銀幕デビューを果たせずにいた。 ボヤボヤしてる間に同期後輩達がデビューを果たしていく中、ついに2010年代待ちに待ったチャンスが訪れた。

ついに映画出演を果たすも...[]

2015年より全国公開された映画「ジュラシック・ワールド」シリーズに出演するための切符を入手したカルノタウルス。

銀幕にさえ出てしまえば人々が興奮する活躍ができる。 ついに努力が報われる! とこの時の彼女は思っていただろうが、現実はそこまで甘くはなかった。

ジュラシック・ワールド[]

映画『ジュラシック・ワールド』では、ハイブリッド恐竜インドミナス・レックスを生み出すために遺伝子が使用された。 名前のみだがようやく銀幕にその姿を現すこととなった。 そしてこの映画が公開されて実に3年後、ついに彼女にとって待ちに待った瞬間が訪れた...

ジュラシック・ワールド/炎の王国[]

カルノ JWFK

かつてイスラ・ソルナ島に生息していた個体がイスラ・ヌブラル島に移住し、野生としてたくましく生き続けていた。 今作ではその個体(か子孫)がついに登場し、オーウェンの前に立ちふさがる...のではなく、シノケラトプスの前に立ちふさがった。 

お腹が空いていたのか喧嘩早い性格だったのかは不明だが、火山が噴火して住処が崩壊しそうだというときに逃げずに戦いを挑もうとするのは何とも呑気であるとしか言いようがない(アロサウルスレクシィですら逃げ惑っていたというのに...) 

喧嘩をふっかけた上にシノケラからボコボコにされ、さらにムシャクシャしたのか標的をオーウェン達に変更。さぁ面白くなってきた! と思った瞬間、彼に待ち受けていた運命は、映画のポスターとして採用されていたあのシーンである。

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』日本独占!【最終予告】-1
押されてしばかれこの始末

ロストワールドから数えること苦節21年、ようやく掴んだチャンスはレクシィとシノケラトプスのかませ役として終わってしまったのである。 まさに悲しき我が心である。  

なお、この二種族について、とある会社のとある作品に対する風刺なのではないかと推測する声もある。


しかしついに活躍の時が・・・[]

そんなこんなで映画における扱いは散々の極みと言わざるを得ないカルノタウルスだが、2020年にシリーズ初のアニメ作品「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」が配信された際、ついに我々は長年追い求め続けたであろう彼女の活躍を目の当たりにすることとなった・・・。

ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ[]

当作品ではカルノタウルス・ブルと呼ばれるカルノタウルスが登場する。

最新トレーラーでは主人公一行の子供達に襲いかかる姿が存分に映され、宣伝用ポスターのメイン恐竜としてティラノサウルスヴェロキラプトルを差し置いて抜擢されるなど、今までの扱いが嘘のようなVIP待遇がなされていた...のだが。

カルノタウルス トロ
苦節23年の時を経て、彼女も出世したかに思えたが...?

いざ蓋を開けてみるとこの個体は主人公である子供達を喰らおうとして失敗、子供に馬鹿にされ、「ブル」というあだ名をつけられる。この時顔に傷を負う。その後も執拗に彼らを追い続けるが、悉く失敗してしまう。

ある時はモノレールの駅で子供達を襲うが、その腕の短さも仇とって階段をまともに登れず、当然重量に耐え切れなくなった階段が崩壊して失敗することもあった。(子供が死ぬと、色々マズいのである。)

最終的には地下の封鎖されたシェルターにいた子供達に襲い掛かるが、近くにあった圧縮空気のボンベで爆破されてしまう。映画ではレクシィとシノケラトプスのかませ犬にされていたが、こちらでは人間、それも子供のかませ犬にされてしまった。

しかしこいつは決して弱い個体ではなく、なんと全身に重度の火傷を負いながらも生存、自然へ帰っていった。シーズン2でも登場するのだろうか?重ねて言うが決してブルが弱いわけではなく、子供達が賢すぎるだけである。

しかし、それにしたってこの扱いはいかがなものだろうか。同期のネームド恐竜のバンピーはその後も活躍し、アライブで一線級の活躍をしているというのに...。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者[]

実は予告編にもチラッと登場しているのだが、あまりにも一瞬な上に同じ画面にさらに目立つ恐竜が出てきたせいで、より一層存在感が薄れてしまった。 お前こんな役回りばっかやな...。

※以下ネタバレ注意

マルタ島の闇市で飼育されている個体が登場。シリーズのモブヴィランレインオーウェンに追っかけ回されている際気でも狂ったのかアロサウルスカルノタウルスが収容されているコンテナ二台の鍵を銃撃し、あろうことか脱走させてしまう。ビビってうっかり柵から落下し小型恐竜の闘技場に落下した所をリストロサウルスカルノタウルスの幼体の連携で彼の腕に噛み付き、最終的にはバリオニクスの幼体がレインにとどめを刺し、中ボスの討伐に成功した。その後はどこかの広場でアロサウルスと共に街を一気に地獄に変えた。

その他の作品における活躍[]

映像作品ではあまりいい役割は与えられないものの、ゲーム作品にはそれなりに登場、出番や境遇は比較的いいものとなっている。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(テレビゲーム)[]

カルノ g1

コンプソグナトゥスのステージにギミックとして登場する。

普段は眠っており倒すことはできないが、一度起き上がると操作キャラであるコンピーを捕食する為全力で追いかけてくる。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(AC)[]

カルノタウルス ac1
カルノタウルス ac2

ステージ4のボスとして登場。

劇中で「カメレオンタイプの恐竜」と紹介されている通り、周りのオブジェクトと同化しつつプレイヤーに突撃+噛みつき攻撃を食らわせてくる。

狙うサイトが多いうえに、かなり遠くからプレイヤー目がけて突っ走ってくることから照準が合わせ辛く、パターンを覚えていないと捌くのは難しい。 というか知っていてもノーダメはキツい。

ジュラシックパークIII・恐竜にあいにいこう[]

飼育可能な恐竜の一種として登場。

カルノ g2


ジュラシックパーク・ビルダー[]

飼育可能な恐竜の一種として登場。

Jurassic World™: ザ·ゲーム[]

イベント戦「揺れる大地」をクリアすることで入手できる。

レアに属する肉食獣の中では攻撃力が高く、体力もやや高めに設定されている。 早い話がティラノティタンの上位互換であるものの、その上にはオフィアコドンピロラプトルモノロフォサウルスなどの猛者が控えているため最強というわけではない。

それでもマックスレベルまで育て上げ、前述したピロラプトルと融合することで強力なハイブリッド「カルノラプトル」を作ることができる。 育てておいて損はないだろう。

進化の系譜
カルノ JWG n
通常
カルノ JWG 20
Lv20
カルノ JWG 30
Lv30
カルノ JWG MAX
MAX


Jurassic World アライブ![]

2018年5月24日付より、金曜日限定でフィールドに登場する。

炎の王国のデザインを踏襲しており、弱体化攻撃や挑発シールド、洗浄効果を駆使して戦うが映画で見せた猛々しさの割に攻撃力は控えめで、超がつくほどの鈍足である。

しかし彼女には「引き裂きカウンター攻撃(強)」という攻撃を受けた際に相手の体力の33%分を刮げ取る強力なカウンター技を持っている。 バリアを張って相手の攻撃を受け流し、チクチク刺すイヤらしい戦法で戦うといいだろう。

ジュラシックワールド・エボリューション[]

カルノ top1-1
カルノ top3-1
カルノ 一覧

飼育可能な恐竜の一種として登場、イスラ・ペナ島を解禁し条件を満たすことでパークにお招きできる。

2頭までであれば同じ囲いに入れても問題なく、カラーを変えれば評価値が200まで行くなどパークの人気を上げるのにうってつけな恐竜の一種である。

ゲーム内ではかなり人気の高い恐竜ながらも少ない敷地面積で飼育することが可能なうえに、嵐に遭遇しても機嫌を崩して檻を殴ることがないなど、破格のスペックを誇っているなど、当ゲームのシステムにうまく適合した優秀な恐竜の一種であるといえる。

ジュラシックワールド・エボリューション2[]

飼育可能な恐竜として登場する。

どのモードにも登場する普遍的な恐竜でかつ、非常に素晴らしいステータスを持っているためゲーム攻略に必要不可欠な存在である。

Jurassic World: Primal Ops[]

レアリティ「レア」の恐竜として登場。 デザインは炎の王国に登場してレクシィに首をへし折られたカルノタウルスが採用されている。

Jurassic Park: Redemption[]

カルノ book1

ティムとレックスが企画、運営しようとしたジュラシックパーク計画を阻止すべくラドローが送り込んだ刺客として登場。

劇中では牛を食い殺すわ、それを飼っていた農夫を殺すわ、車を大破させるわとあの手この手で暴れまわり、映画でのかませ犬っぷりがウソのような活躍を見せつけた。


Jurassic Park Adventures: Prey[]

ソルナ島で野生化した個体が登場。

4頭の群れで生活しており、その内のセアカゴケグモっぽい真っ赤な個体は便宜上「ビッグレッド」というニックネームがついていた。

劇中ではグラント博士一行に対して異様なまでの執着を見せており、彼らを地の果てまで追い詰めたのち襲いかかってきた。


Jurassic World Dinosaur Field Guide[]

カルノ book2

書籍内のコラムに登場。 Dinosaur Field Guideにも同様のものが掲載されている。


ケナー(Kenner)[]

Jurassic Park Series 2[]

史上初のシリーズ由来のカルノタウルス。 日本での発売は確認されていない。

The Lost World Series 1[]

映画には出演できなかったが、玩具としては登場できたようだ。

ハズブロ[]

・Jurassic World: Hero Mashers[]

ジュラシック・ワールド公開当時発売されていた玩具。 デザインのアクが相当強く、日本では受けないと判断されたのか、息をするようにおま国扱いされた。

Imaginext[]

炎の王国公開当時、北米で発売されていたカルノタウルス。 マルコム博士とのセットであった。

マテル[]

あまりにもいろいろ種類があるため、作品ごとにまとめる。 (ちなみにサバイバル・キャンプ以外は基本、おま国仕様である)

・ジュラシック・ワールド/炎の王国[]

  • Action Attack

  大きいバージョンと小さいバージョンが存在する。

  • ミニフィギュア

   実はこちらの商品は、おま国仕様ではない。

  • Snap Squad

   デフォルメされたカルノタウルスが発売されていた。

  • Primal Attack

   頭を動かすと大声を上げて鳴くギミックが組み込まれている。

  • Owen Escape Pack

オーウェンとアトロキラプトルとのセットで発売された。 ちなみに新たなる支配者において、カルノタウルス単体で玩具が発売される予定は今のところない。

・ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ[]

  • スーパーアクション!

   日本で発売された最初のビッグサイズカルノタウルスが、この玩具である。

  • スーパービッグ!

   上記のものより更にビッグになったカルノタウルスがこれ。 非常にカッコいい上に、国内でも発売されている。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者[]

  • Story Packs

   劇中に登場予定のカルノタウルスに加え、バイクに乗ったオーウェンとアトロキラプトルがセットになった特別仕様の玩具。

  • ミニフィギュア

   国内でも発売されている手のひらサイズのフィギュア。

タカラトミー[]

・アニア[]

サバイバル・キャンプが配信された当時、日本で広く発売されていた玩具。

カルノタウルス・ブルのデザインで販売され、単品以外に「決戦 バトルマウンテン」という押し相撲のような玩具にもセットで付属していた。

LEGO Jurassic World[]

「カルノタウルスの大追跡」という名称のレゴに人形が同封されていた。

Jurassic World Dominion Stomp And Smash[]

新たなる支配者のすごろくゲームに駒として封入。

未発売[]

・ケンナー[]

前述した「The Lost World Series 1」には、もう1つ「Blood Hound」というカルノタウルスが発売される予定があった。

恐竜ハンター団のメンバーである「Scout Hunter」との抱き合わせで店頭に並ぶとアナウンスされていたが、最終的には没になってしまった模様。

・ハズブロ[]

「Jurassic Park 2011 」という発売中止した玩具シリーズにラインナップされていた。

こちらは発売された際のイメージ画像や、海外ファンが手に入れたサンプル品と思しき玩具が残されている。

ギャラリー[]

・映画[]

カルノ s3
カルノ s5
カルノ s4


・ゲーム作品[]

カルノ s1
カルノ カード1
Jurassic World™: ザ·ゲーム
カルノ ブロウラ
ブロウラザウルス
カルノ カード2
ジュラシックパーク・ビルダー


・その他[]

カルノ s2
Jurassic Park: Institute

関連項目[]

Advertisement