ジュラシック・パーク Wiki
ジュラシック・パーク Wiki
Advertisement

概要[]

セグノサウルス(Segnosaurus)は、ジュラシック・パークシリーズに登場する恐竜の一種である。

恐竜データ[]

白亜紀後期のアジア大陸に生息していた草食恐竜の一種で、モンゴルで発見された謎多き恐竜ことテリジノサウルスの仲間である。

現在までに下半身の大部分と上腕が発見されており、そこから判明していることはテリジノサウルスの姿をしていながら古竜脚類(プラテオサウルスなどで有名なアレ)の特徴も持ち合わせていたということである。その証拠として恥骨(足を支える骨のことで、下半身に存在する)が後ろを向いており、テリジノサウルスたちが所属する竜盤類の骨盤とは大きく作りが異なっていた。

そのため彼を含めたテリジノ一派は竜脚類のフリをした鳥盤類だと言われており、古生物学会に大きな衝撃をもたらした。 未だ多くの標本が見つかっていないこともあって、彼らは未知なる存在として世間一般の注目を集めているが、今後もし彼らの全容が明かされる化石が見つかったとしたら、セグノサウルス含めたテリジノサウルス類の存在は台風の目となって我々の前に襲来してくるのかもしれない。

シリーズにおける関わり[]

主にゲームを舞台に活躍している。

ジュラシックパークIII・恐竜にあいにいこう[]

飼育可能な恐竜の一種として登場。

セグノサウルス g1

Jurassic World™: ザ·ゲーム[]

レジェンド恐竜の一種として登場。 「セグノサウルス・トーナメント」においてドミネーターランクに到達すれば専用のカードパック+お店で購入する権利が手に入る。

見てくれは遊園地のエントランスにいそうな可愛いマスコットそのもので、とても強そうには見えない。 しかし実際はその逆で恐ろしく強い。

ゲームに実装されているテリジノサウルス科の恐竜はもちろんのこと、ハイブリッドを除く草食恐竜の中ではトップクラスの攻撃力を誇るため、生半可な生物はワンパンされただけで体力をゴッソリ削られ、ヘタすればその時点でお亡くなりになってしまう。 一応体力は低めに設定されているので、現れたらさっさと肉食恐竜で噛み砕いてしまった方がいいだろう。

進化の系譜
セグノサウルス JWG n
通常
セグノサウルス JWG 20
Lv20
セグノサウルス JWG 30
Lv30
セグノサウルス JWG MAX
MAX

Jurassic World アライブ![]

2023年8月23日に実施された、アップデート3.1より参戦したオメガ恐竜。

「セイジ」という全身グレーみがかったカラーバリエーションが存在する。ケンジじゃないよ。

精密アーマー貫通の二段攻撃「重厚な爪」や1度攻撃してからデバフを挟んでもう一度攻撃する「解体の爪」、先制確定クリティカルの「高速会心撃」に攻撃力/速度デバフを洗浄し、HP半分以下ならついでに攻撃もするカウンター「警戒洗浄」など、少々癖の強い技を駆使して戦う。

ギャラリー[]

関連項目[]

Advertisement