ジュラシック・パーク Wiki
ジュラシック・パーク Wiki
Advertisement

概要[]

レッド(Red)とは、ジュラシック・ワールド/新たなる支配者に登場するアトロキラプトルである。

シリーズにおける関わり[]

初登場作である映画に出演してから、玩具やゲームに登場するようになった。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者[]

アトロキラプトル4姉妹の一頭として登場。 その名の通り赤茶けた色が特徴である。

性格は非常に凶暴で、一度敵と見定めたものは息絶えるまで追いかける執念深さを見せる。 ただし見境なしに襲撃するわけではなく、レーザーポインタで照準を合わせた相手のみを狙うなど、かつてのインドラプトルを思わせる修正を持っている。(これは他の姉妹も同様である)

⚠ネタバレ注意

マルタ島でバリーを襲うなどを中心に活躍。車に隠れ込んだバリーを殺そうと必死になっていたが、天窓から逃げられてしまった挙句、オーウェンとバリーのヴェロキラプトルを閉じ込める訓練していた経験を活かし、収容されていたケージに再び入れられて、早々と出番が終了してしまった。

Jurassic World アライブ![]

アップデート2.18よりゲームに参戦した。 レアリティは「エピック」で、かつてはかの超激レアな光る草食恐竜のようにプレイヤーから30m圏内にしか出現しなかった。なお、現在はイベント及びアリーナでもらえる孵卵器からしか入手できない。

世にも珍しいアーマー持ちのラプトルで、その数値は15%もある。(特に鎧らしきものも見られないのに、不思議な話である) そのためラプトル一族の弱点だった紙耐久を克服し、体力こそ低めなものの「加速化シールド妨害」で速度上昇+相手にダメージ減を与え、切り札級のダメージを喰らってもある程度耐える事が可能となった。 これでいて自身の攻撃力も高めなため、攻守共々器用にこなせる強力なファイターとして注目を集めている。

Jurassic World™: ザ·ゲーム[]

2024年9月27日より開始したシーズンパス「レッドが支配する!」の景品として登場。[1]

またゲームのトップ画面として単身採用されるなど、先に実装された4姉妹でも成し得なかった前述のアニメ作品における不遇っぷりを吹き飛ばすような活躍を見せている。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者[]

以下の玩具が発売されている。(ただしそのほとんどは、悉くおま国仕様である)

・Ferocious Pack[]

国内にて1980円程度で売られているサイズのフィギュアが、マテルよりリリースされた。

とてもカッコいいデザインにも関わらず海外限定なのだというのだから、国内の販売担当者はもう少し頑張って欲しいと思わずにはいられない。

・Click Trackers[]

海外限定で発売されている玩具

・ラプターズコレクション(ガチャガチャ)[]

国内のガチャガチャ用フィギュアとして、レッドがラインナップされている。

・アニア[]

他の四姉妹と共にフィギュアが発売されている。

余談[]

ギャラリー[]

出典[]

  1. これ以前は、ジャイロスフィアツアーの1つである「最新アトラクションツアー(強力な肉食動物ツアー)」でのみ、対戦相手およびプレイアブルとして登場していた。
  2. ただ、劇中にて登場したアトロキラプトルを収容するトラックには枠が4つあったため、恐らく存在が\アッカリ~ン/されたわけではなく、次シーズンにて不在の原因が明かされるのだと思われる。

関連項目[]

Advertisement