ジュラシック・パーク Wiki
ジュラシック・パーク Wiki
Advertisement

概要[]

ロキシー(Roxie)は、ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプに登場する人物である。

主役であるヌブラル・シックスの面々と共に、アニメ放送前から存在が公表されていた数少ない人物でもある。

人物像[]

ジュラシック・ワールドに勤務していた女性で、劇中では同僚のデイヴと共に白亜紀キャンプの指導員を務めていた。

良くも悪くもゆるめな雰囲気のデイヴとは違い、彼女はかなり厳しく思っている事をハッキリと告げるタイプである。 そのため捉え方によっては、ややキツめな印象を受けがちであるかもしれないが、彼女が物申す人物たちは揃いも揃って問題ばかり起こしていることから、決して間違ったことを言っているという心持ちにはならない。

また厳しいことを言う反面、自身の職務に対して強い責任感を持っており、パークが崩壊した際にキャンプ場にて取り残された子供達を救うべく、カルノタウルスやらインドミナス・レックスやらが彷徨いているエリアを臆することなく捜索したり、本土へと強制的に送り返された後もデイヴと共に子どもたちの生存を信じて救助活動を試みたりと非常に心優しく芯の強い女性であることが描かれている。 ザラも見習わないといかんとちゃうか?

シリーズにおける活躍[]

・シーズン1[]

第1話「白亜紀キャンプ」より初登場。

デイヴとキャンプの指導員を務めていたが、集まった子どもたちが思っていた以上に問題児ばかりであったこと。 そしてインドミナス・レックス脱走によるパーク崩壊の危機に直面するなど、次から次へと厄介ごとが発生してしまう。

事故が発生した当初は、まだ恐竜が脱走しているなどとは露ほども思っていなかったため「一体何が起こったのか」を聞きつけるため、子供達を置いて本部へと向かう。 事態が深刻なものだと分かった段階でキャンプ場へ急いで戻ってきたが、既に子どもたちの姿はなく、脱出艇が出るまでの間パークをしらみ潰しに捜索した。 しかし結局再開することは叶わなかったどころか、パークへの強制退去を命じられたことで本人的に不服ではあったものの脱出艇へと乗せられ島を後にすることとなった。

これで彼女の出番は終わり、今後二度と登場することはないと思われていた......。

他に頼れる人がいないんだ! 全部連絡したよ、警察や役所に沿岸警備隊や海軍にも! でも何もしてくれない...!今さら恐竜だらけの島で13歳の子供がまだ生き残ってるだなんて誰も信じてくれなくて.....!!



落ち着け、ブランドン


信じるから...!

・シーズン5[]

第2話「最終テスト」の最終盤にて、デイヴと共にまさかまさかの再登場を果たす。

ダリウスの兄ことブランドン決死の呼びかけを受け、彼と再びヌブラル島へと上陸。 そこで紆余曲折あって島に残ったメイ・ターナー博士 と出会い、マンタ社所有の島にてダリウス含めた白亜紀キャンプに参加していた子供達全員と再会。 シーズン1で果たせなかった雪辱を晴らすこととなった。

ギャラリー[]

関連項目[]

Advertisement