概要[]
LEGO (R) ジュラシック・ワールド(LEGO Jurassic World)は、ジュラシック・ワールドを題材としたゲームである。
国内ではPS3・PS4・3DS・WiiU・Switch向けにローカライズ版が発売されている。 それ以外はすべて英語+日本語非対応なため注意。 (Steam版は日本語対応にできるModが有志の方より配信されている。 ググればその方法が出てきますが、導入はあくまで自己責任でお願いします)
ゲームの内容[]
デンマークが生んだ知育玩具『レゴ』とジュラシック・ワールドがコラボしたゲームであり、登場人物や恐竜、その他すべてのものがレゴで出来ている世界が舞台となっている。 ジュラシック・ワールドと銘打たれているが、実際はジュラシック・パーク3部作を題材にしたステージを遊ぶことができるので、実質トリロジーといってもいいゲームとなっている。
内容は映画の内容をレゴで再現、展開を追っていくものとなっているが、一応低年齢向けのゲームということもあってか映画のような陰惨なシーンは全てマイルドな描写となっている。 本来死ぬはずの人物や恐竜が普通に生きている展開がザラに起きる、というか出てくる人物が誰も死なないという非常に優しい世界観が構築されている。 教育熱心な親御さんにも嬉しいゲームである。
登場人物[]
準備中、ちょっと待っててね
登場する恐竜[]
このゲームでは20種類もの恐竜が登場する。
・パキケファロサウルス
・アンキロサウルス
・インドミナス・レックス
・ディモルフォドン
・モササウルス
・ガリミムス
・トリケラトプス
・ディロフォサウルス
・ヴェロキラプトル
・ティラノサウルス
・ステゴサウルス
・コンプソグナトゥス(コンピー)
・パラサウロロフス
・アパトサウルス
・ブラキオサウルス
・コリトサウルス
・バリオニクス
・トロオドン
・プテラノドン
・スピノサウルス
余談[]
- 『LEGO®バットマン3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ』のエンディングに当ゲームに登場したティラノサウルスが客演している。(厳密に言えば本人ではないらしいが...)
日本版のパッケージ一覧[]
関連リンク[]
関連項目[]
関連動画[]
ゲーム『LEGO®ジュラシックワールド』好評発売中